転職活動を思い出して

こんにちは

てみです。

 

私は2年前転職しました。

当時39歳、40歳目前、保育園児2人

(上は年長、下は1歳。今は小2と3歳)を抱える私の転職活動は厳しいのを覚悟の上でした。

 

前職では16年働いたものの、辞める3-4年前くらいから業績悪化、その間にワンマン社長のパワハラ、マタハラもあり、2人目を出産、職場復帰後にさらに会社の状況悪化を感じて転職決意しました。

 

夫からは、そんなクソ会社辞めたらいいってずっと言われていたけど、じゃあこの歳で転職できるか?2人目欲しいけど産休もらえないのはキツイ、って考えて、二の足踏んでいました。

 

夫は転職を強く勧めるけど、転職活動をサポートしてはくれませんでした。

就業時間後に面接入れたくても、夫が一度でもお迎えに行ってくれるわけでもなく、自分の有給を使って面接。

それは仕方ないとしても、土曜に入れた面接、子供たちをお願いします、と前から言っていたのにかかわらず、前日飲みに行き、朝になっても帰らず連絡取れず、急遽実家に預けに行きなんとか面接。

母には夫が飲みに行ってまだ帰らないって言えなくて「夫は急遽仕事」と伝えました。

 

なんとか転職できて、今度は夫が転職活動の時。

案の定飲み会は好き勝手組み、転職エージェントと面談、面接、バンバン入れ、帰ってこない。

家族の為には絶対とらない有給も、面接、飲みすぎて体調不良、自分の為には当たり前のようにとる。

 

しかも、私の転職には「送り迎えや学童終了の時間に対応できて融通がきく、できれば収入落とさないで」って言っておきながら

自分はやりがいを求め、残業のあるなしや土日出勤あるなし、通勤時間などおかまいなし。

給料は変わらないけど、家事育児、全然協力する気ないし、子供といる時間を作ろうともしない。自分の働き方は変えようとはしない。

 

別居中の今も、

仕事は忙しいけど成果を上げて評価されている、と言う。

夫は仕事はちゃんとやる。

それは分かっている。

子なし、独身なら、

それはすごいね、頑張ってるね、って言える。

だけど、夫には2人の子供がいる。

小学生の子供がいて働くには、

子供の放課後の過ごし方も考えないといけない。

残業も土日も好きなだけ働くには、

好きなように飲みに行く為には

その間子供たちにどう過ごしてもらうかを

当然考えないといけない。

誰かが保護者として見ていないといけない。

そこまで考えて始めて働く親なのだと思う。

 

共働きな上、その役割を全て妻にさせるなら、

今仕事で認められていることも、

俺1人が頑張ったから、と思って欲しくない。

その働き方、妻がいないと成立しないよ。

わかっていないかもだけど。